
岡山で新幹線から在来線に乗り換えて高松へ。1日目の1軒目は、駅からタクシーで30分の「池上製麺所」です。…【地図へ】
|

釜玉をいただきました。基本的に私は、味オンチなのでレポは、主観であることを前提に。
暖かいうどんなので柔らかい中にコシがあって、噛んでいると味が出てくる感じでした。
るみばあちゃんも足腰は衰えても口は達者って感じでしたね。 |


暖かいぶっかけをいただきました。
細麺なので初めは、アレ柔らかいな…と思ったんですが、食べていくと、あっ、コシがあってシコシコしてるって感じました。 |


可愛い猫たちに癒されます。表面は、毛でふわふわ、暖かくて抱くと暴れて逃げていきます。 |



冷たいぶっかけをいただきました。
コシしっかりの讃岐うどんのイメージどおりですね。
|


代名詞のしょうゆうどんは、ひたすら大根をおろして、準備。
|

薬味をかけて醤油を回しかけると出来上がり。
冷たい麺なのでやはりコシが強く、大根おろしと醤油だけの味付けは、シンプルでかつ複雑なのです。 |
|