  
       
      
        
          
            高速道路、土日半額も今週末が最後。 
            となれば、使うしかないでしょう。東名浜名湖SAで最初の休憩です。 
            朝だから人は少なめですね。桜もイマイチだ。…【地図へ】 
             | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            東名を浜松ICで下りて、南下すると中田島砂丘にたどり着きました。 
            日本三大砂丘の1つなのだそうです。…【地図へ】 
            足跡だらけで風紋が消えてましたね。もっと歩けば見られたのでしょうが汗だくになって途中で引き返しました。もっとも、どこまでが途中なのかよく分かりませんが。 | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            | 御前崎海岸にある風車は、デカイです。フレームに入りきらないくらいに。 | 
           
        
       
       
        
       
      
       
        
       
      
        
          
            この灯台は、登れます。 
            地上から灯火までは、17b、水面上からは、54b。 
            足がすくむ高さですね。 | 
           
        
       
       
        
       
      
       
        
       
      
        
          
            その後は、車の多いR150をひたすら我慢して、焼津漁港へ。 
            漁港の一角にあるまぐろ茶屋で。…【地図へ】 
             | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            鮪お造り御膳(だったっけな)と生しらすをいただきました。 
            5種類の鮪のお造り。これは、久々の豪華さ。 
             | 
           
        
       
       
        
       
      
       
        
       
      
        
          
            焼津で東名に乗って、朝と同じ浜名湖SA(浜名湖SAは、上りと下りが同じ施設なのです。)で休憩。 
            最初の朝の浜名湖SAの写真に比べて、桜の花の開き具合が良いんじゃないですか。 
            刻一刻と開花してる気がします。 | 
           
        
       
       
       |