登り始めると、山道に山栗が落ちています。



写真で見ると大きさが分からないですが、手に乗せてこのサイズです。



三方山(730b)は展望がいいんですが、今日は曇っていてイマイチ。
Tシャツの柄をさりげなく見せる男。



秋は、花がないですが、かろうじてセンブリの花が迎えてくれました。



三方山から小倉山(841b)までは、すぐです。
ここでも、Tシャツの背中をさりげなく見せている。しかも、自撮りだ。



猫のTシャツなのであった。



小倉山から養老山(859b)へは、どちらかというと下ってるといつも思う。
でも、標高は、若干養老山のほうが高くて、養老山地の主峰になるのです。…【地図へ】



どんぐりを撮ったり。



マムシ草の実を撮ったり。



やっと赤くなった赤とんぼを撮ったりして和みます。



下りの道は、旧牧場への尾根道にしました。こもれびが心地よいです。



林道を下っていると、アサギマダラがいましたが、羽根を広げてはくれませんでした。



今日は、つくしを。
リラックスしてるようで、いつでも逃げられる体勢なのです。

戻る