
中央道内津峠PA(愛知県春日井市)に8時集合出発。 |

最初のピッチは、長野県駒ヶ根市駒ケ岳SAまで。
ここまで1時間くらいで良い具合ですね。
ただ、高速ばっかで退屈だなあ。
|

高速降りてすぐ長野県松本市国宝松本城到着。
天守へは、60分待ちとのことで、外から見るだけにしました。
|


つけ鴨そばをいただきました。
石挽の手打ちだそうです。間違いのない旨さですね。 |

そこから、美ヶ原林道で道の駅美ヶ原美術館へは、1.5時間くらい。
グネグネ道を登って下って登った所に高原の道の駅はあります。 |


高原だけあって、雲がすぐそこを流れていきます。
おかげで展望はありませんでしたねえ。
|

ソフトクリームで一服して、ビーナスラインは、時間がないから途中の和田峠でエスケープすることになりました。
まあ、車も多くて快走という感じではなかったのです。
|

で、次の休憩が、駒ケ岳SAに4時過ぎと、長いピッチの後に長い休憩をとるという効率の悪い刻み方で、もう高速ばっかで退屈だ〜、疲れる〜、お尻痛〜い。
もうちょっと下道を楽しめるほうがいいな。
この後、高速道路にサルが紛れ込んでいて、急ブレーキをかけさせられたりして、なんか高速のイメージしかないツーリングでした。
|



|