
郡上八幡で東海北陸道を下りて、せせらぎ街道道の駅パスカル清見で駐車場から離れたところに停めて撮影タイムにしました。
これが一番かっこいいなと思う写真は、いつもと同じアングルなのでした。
|

さくっと飛騨古川到着。お馴染みの鯉の泳ぐ瀬戸川と白壁の風景です。
風があって、涼しく歩けました。 |

町並みを一往復して、まつり広場に戻って、祭さんで…。
|


聖地巡礼は、飛騨市図書館から。
瀧くんが調べ物をした図書館のシーンですが残念、中は撮影禁止でした。目で見て確認しました。 |



跨線橋のある駅の風景は、有名だったりして。
このあと気多若宮神社の階段を撮ろうと思いながら歩いていて、ツバメを見つけたので無心に写真を撮って、バイクに戻って走り出した頃には、神社のことを忘れてしまって帰路の途中で忘れたことに気がついたのでした。 |

プチになってしまった聖地巡礼でした。
そして、茶色いわらびと…。 |


昨夜(5月18日)、明宝スカイランタンフェスティバルに行きました。
火を付けたら3分ほど我慢して。 |


あっという間に空に浮かぶ光の点になるのです。
そんな催し物でした。 |
|