今日は、20名参加の大人数です。だからでしょうか?事前にコース図が配られ、心なしか入念な朝のミーティングがありました。



鞍掛峠手前のパーキングスペースです。う〜む、壮観、バイクで埋め尽くされてます。



養老・鈴鹿と山道を越えた後は、高速で宇治へ、完璧!計画どおりです。
写真は、宇治川と屋形船です。…【地図へ】



食事を終えて、ブラブラと、平等院へ向かいます。



ホッタサイクルご一行様です。



平等院鳳凰堂は、思っていたよりも重厚な感じじゃなくて、むしろ繊細な感じでした。なにせ、1000年前の建造物ですし、いや〜、古いなあ、あちこちボロボロじゃん、って最初は思ったんですが、1000年前の繊細な建造物にやがては魅了されましたね。…【地図へ】



池とのコントラストもすばらしく、こんな写真も撮ってみたいなと…。



現在屋根の上にある鳳凰は、レプリカです。本物は、平等院の国宝・重要文化財を展示した「鳳翔館」に展示されていて、拝観料を払うと見ることができます。



帰路は、信楽のICから高速に乗ってホッタサイクルまで。
20台もあると、高速に入るのも結構時間がかかります。…【地図へ】

戻る