
東海自然歩道脇の空き地に車を止めて、西浦峠までは、実質40〜50分程度。登り始めの標高が高くて稜線までは、比較的楽に到達します。
稜線上をもうひとのぼりすると、三ツ岩です。 |

三ツ岩から、倶留尊山をのぞむ。
紅葉の季節には、既に遅かったですね。…【地図へ】 |



日本ボソを、下ると曽爾高原です。お亀池は、ほとんど湿地化した池で、その周り一帯がススキの原になっています。 |

そして、亀山峠を下りると再び東海自然歩道です。
右の小さなのが三ツ岩、そして、倶留尊山です。 |

下山後は、宇陀郡御杖村の姫石の湯で汗を流します。せんとくんが出迎えてくれました。 |
|