  
       
      
        
          
            今日は、金に糸目をつけず、高速を使って伊勢まで。所要時間は、1時間半くらいでしょうか。 
            伊勢に着いて、駐車場からおはらい町を通って、伊勢神宮に参拝です。 
            TRXにとっては、遅めの初詣です。…【地図へ】 | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            昨年11月に新築なった、宇治橋です。 
            20年間で、1億人の人が通るのだそうです。 | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            | 内宮御正宮(ないぐうごしょうぐう)の前は、日曜だからでしょうか、最後尾から参拝までが20分待ちの渋滞です。 | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            参拝の後は、やはり赤福餅でしょう。 
            お店で食べる赤福は、やはり格別、かどうかはよく分かりませんでしたが。 | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            | 三重県鳥羽市浦村町の入り江は、牡蠣の養殖筏でいっぱいです。…【地図へ】 | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            焼き牡蠣食べ放題は、牡蠣の味噌汁、カキフライ、牡蠣ご飯おかわり自由等が着いて2,500円。 
            おじさんが、どんどんゴロゴロとコンロに並べるので、食べられるか心配になりましたが、これが、海の塩味だけのあっさりした味で、いくらでもいけそうでした。 
            しかし、そこは、ツーリングの途中です、自重して20個くらいで箸を置きました。 | 
           
        
       
       
        
       
      
       
        
       
      
        
          
            パールロードとは、鳥羽で真珠の養殖が盛んなことからつけられた名前。 
            複雑に入り組んだ入り江は、リアス式海岸と言うんでしょうか。 
            気持ちのいいワインディングが続きます。…【地図へ】 | 
           
        
       
       
       |