
今回のツーリングの目的は、TRXの写真撮影なのです。
サイトトップの写真を変えようかと思って。
だって、もうタイヤも変わっちゃてるし…。あれれ、写真と違うぞ、なんてうそつき呼ばわりされるのも嫌だし…。 |

これをトリミングすれば、いけるかな〜なんて。
結局同じアングルになってしまうのは、発想が貧困だからですね。
道の駅「ラステンほらど」の駐車場は、まだ朝早くて光の当たり方がイマイチ。…【地図へ】 |

せせらぎ街道を快走して、道の駅「パスカル清見」へ、ロケーション抜群。
…【地図へ】
いい写真撮れるかな…とふと見るとチャームポイントのピカピカのマフラーが泥で真っ白に。ここで、心が折れて写真撮影は、早々に断念しました。
そういえば、トンネルの中水浸しだったからなあ。 |


同じく、パスカル清見にて。
かわいいツバメ君達がうじゃうじゃ入ってます。 |

高山昭和館は、前に入った時に比べて展示が随分充実しましたね。
…【地図へ】
結局家に帰ったのは、午後5時で計画どおりだったんですが、今日は、真夏並みに暑かったそうで、昼間の山の中は、涼しかったのですが、朝・夕の街乗りの信号待ちは地獄の暑さでした。 |
|