
日本のチロル、と言うのはちょっと…、とも思いますが、何故こんなところに人が住むようになったんだろうって素朴に思いますね。…【地図へ】 |

里の中に入ると、急斜面に畑が作ってありました。
スキー場で言うとチャンピオンコースってとこですか。 |

その後、給油のために一旦国道にもどり、再度しらびそ高原へ。
1,833bは、さすがに涼しいですね。…【地図へ】
見えている山々は、南アルプスです。この中で、一番高いのは、左端に見えている荒川前岳(3,068b)です。 |

山は、涼しくていいのですが、道が悪いのが難点ですね。
南アルプスの麓をR152で南下しました。 |

そして、いつしか、愛知県三河までたどり着いていました。
長江の棚田(愛知県設楽町)をハンティング。…【地図へ】 |

棚田ハンターは、今日も行く。ちょっと、いや、かなりマイナーというか、規模が小さい棚田でした。 |

帰りの道を、県道33号にしたのは、段戸高原を目指してのもの。ここらあたりは、標高1,000bくらいです。…【地図へ】
先週、いや先々週かな、高原歩きを楽しみました。
今日は、段戸湖の脇をバイクで抜けていきます。 |
|