途中の
ひるがの高原
では、ミズバショウが満開でした。
…
【地図へ】
御母衣ダム
湖のほとりの
荘川桜
は、葉桜ですね。…
【地図へ】
天気は上々だけど、先は長いなあ。
五箇山菅沼
の合掌造り集落は、上から見るだけで。
…
【地図へ】
やっと山を抜けて石川県
南砺市
のパノラマです。
お昼を掻き込んで金沢へ。…
【地図へ】
浅野川に架かる
梅ノ橋
は、木製の欄干がそれっぽい雰囲気。
そして、
ひがし茶屋街
をブラブラ。
…
【地図へ】
茶屋街は、ツバメの楽園と化していました。
こんな小路も。
そこからは、時間が押して、高速で福井市へ。
…
【地図へ】
おお、これが、
柴田勝家
ゆかりの北ノ庄城の石垣か!
残念、それは、福井城の石垣みたい。
北ノ庄城の石垣はこっちのしょぼいのでした。
う〜ん、こんなもんかな。
しかもこの後、高速でおまわりさんに青い紙もらっちゃうし。
わらびは、口開けて寝てるしさあ。チェッ…。
戻る