
なんだか朝早く目覚めちゃて、岐阜県郡上市から高山市へ抜けるせせらぎ街道道の駅パスカル清見に着いたのが、午前8時頃で、暑さ対策をしてきたので高度が上がるにつれ気温が下がって寒いのでした。
インナーを着込みましたが、メッシュのパンツの方はどうしようもない。…【地図へ】
|




余裕しゃくしゃくで、「新穂高の湯」(混浴)に向かったところ、前回に引き続き冬季閉鎖の看板が…。
橋の上から見ると、十分入れそうなんだがなあ。ってか、橋の上からは丸見えなのね。…【地図へ】 |

観光協会で別のお風呂を探すって手もあったんですが、なんだか心が折れちゃって、勝手知ったる深山荘の露天風呂(一部混浴)に行きました。
|

他にお客はいません。今がチャンスと慌てて、タオルをかなぐり捨てて自撮りを楽しみました。
その後、焼岳を見ながらゆっくりお風呂につかり、冷えた身体を温めましたが、結局誰も来ませんでした。慌てなくてもよかったのね。 |

お昼は、風呂上りに涼しくざるそばで。辛み大根のおろしでいただきます。 |

午後は、雲一つ無い快晴。(雲ありますけどね。)
安房トンネルを抜け、御嶽山を見たりしながら快走。 |

R19沿いの道の駅日義木曽駒ヶ岳からは、中央アルプス木曽駒ヶ岳(左の山)が見られます。…【地図へ】
この辺りから、高度も下がって暑くなり、暑さ対策が功を奏しました。 |

最近、わらび君は、僕が2階でパソコンをやっていると、隣の椅子に来るようになりました。
かわいいニャー、よしよしすると、ゴロゴロゴロ〜♪ |

でもって、いきなりガブッ。イテテ、なんだよ〜もう。 |
|