鈴鹿山脈を石榑峠(トンネル)で越えて、午前9時30分に滋賀県近江八幡に到着。満開を過ぎた桜ですが、まだまだ綺麗です。
コーヒーにしたかったんですが、今日は祭礼のためか喫茶店が閉まってました。…【地図へ】



このままでは、早く着きすぎてしまうので、道の駅琵琶湖大橋米プラザで自撮りを楽しみます。…【地図へ】



午前11時に滋賀県大津市本堅田ペコリーノ到着。しかし、予約で満席とのこと。
テラスでよければ、11時30分から開店しますとのことで、30分待つことになりました。【地図へ】



周辺をブラブラ。浮見堂(うきみどう)が近いです。



見上げるとテラス席が見えます。今行くから待ってろよ。



目つきの鋭い猫にも出会いました。



そして、またも自撮り。



ようやく昼飯にありつきました。前菜のサラダは、僕にはオシャレすぎて…。手前の白い点々は、塩です。
ここからの眺めが、表紙の写真です。



ピリ辛ソーセージとマッシュルームのスパゲティは、美味。



デザートもオシャレ。なんかこっ恥ずかしくなっちゃうくらいです。



帰路は、関ヶ原を抜けます。
滋賀県米原市醒井(さめがい)の桜もまだ散り果ててはいないです。【地図へ】



透明な湧水が醒井の旧宿場町を通っています。



そして、新聞大好きのつくしです。



新聞の上でゴロゴロ、インクの匂いがいいんだろうか。

戻る