  
       
      
        
          
            2016.2.21 「渥美半島何度目だあ?」                 
             
            今年の始動も渥美半島から。もう4年連続かな。 
            でも、思ったより寒くて風も強い走りにくい1日でした。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
             2016.3.20 「浜松の敗北」                     
             
            静岡県浜松市は、日本で1・2を争う餃子の消費地です。 
            浜松餃子、食べに行こうじゃありませんか。 
            事前にググって準備は万端のつもりだったんですけどね。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
             2016.4.10 「ランチツー琵琶湖」                    
             
            山に行くのはまだ早いかなあ。どうしようかなと、迷った時のランチツーということで。 
            琵琶湖を眺めながらオシャレなランチになりました。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
              2016.4.24 「越前大野の芝桜」                    
             
            サミットを控えた伊勢志摩に行く予定にしていましたが、越前大野(福井県)の芝桜が満開と聞いて急きょ越前へと車輪を向けました。 
            思ってたより遠かったのでした。 | 
           
        
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
              2016.5.1 「荘川で蕎麦」                         
             
            今日は、晴れて暖かくなるという予報。なので、山に行こうと思いました。いや、ハイキングじゃなくてね。 
            まず心に浮かんだせせらぎ街道を起点にしてツーリングしました。 
            写真は、せせらぎ街道の桜です。桜が結構咲いてました。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
             2016.5.21 「浜松餃子ツー」                        
             
            今日のテーマは、三河の山の中走って、浜松で餃子を食う、です。 
            いっぱい走れて楽しかったけど写真はないんだよなあ。 
            集合場所のコンビニが無くなっていて、やっと別のコンビニで3台集合です。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
             2016.6.4 「佳留萱山荘露天風呂」                    
             
            明日は雨の予報なので、どっか行きたいな〜、どこ行こうかな〜、迷った時の定番コースが僕にはあります。 
            飛騨せせらぎ街道から新穂高温泉へ。 
            今日は、岐阜県高山市新穂高温泉の佳留萱(かるかや)山荘大露天風呂に行きました。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
       
       
      バイク(MT07) 
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
             2016.6.26 「MTの登場です」                      
             
            僕の人生も確実に後半、下手すれば終盤になってきました。 
            そう何台もバイクに乗れるわけじゃないんですよね。そんな折、前のバイク「TRX850」に(10年乗りましたが)若干のトラブルがあって、最新のバイクに乗り換えました。 
            ヤマハMT-07です。 
            今回は、新しいバイクのご紹介です。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
             2016.7.2 「ならしツー鯖街道」                      
             
            先週の雨に懲りて、山方面はやめて、暑いの覚悟で滋賀県鯖街道へMT-07のならしツーリングに行きました。 
            朝から鯖寿司を食べる気満々なのでした。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
             2016.7.16 「大白川高原」                         
             
            涼を求めて、大白川高原で暑い日中を過ごしました。荒れた路面に苦しみながら白水湖まで。 
            写真は、白水湖畔ロッジです。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
             2016.7.24 「新穂高温泉」                         
             
            そもそもは、夏の暑い1日を涼しい野麦峠で過ごそうというのが、今回のツーリングのテーマだったんですが、ここのところ涼しいのでした。 
            雨も心配だったので、目的地変更、岐阜県高山市新穂高温泉へと車輪を向けました。 
            温泉の入口でポケモン発見。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
             2016.8.7 「八ヶ岳高原」                         
             八ヶ岳高原って場所はないんでしょうが、八ヶ岳の高原地帯を避暑ツーしたので。 
あと、いじくりもアリです。 
写真は、長野県南佐久郡小海町にある白駒の池の入り口です。池までは、歩いて15分。 
そして、MTのリアビューをわざとらしく撮っています。 | 
           
        
       
       
       |