いつもの如くせせらぎ街道で高山へ。
喫茶「でごいち」は、機関車のD51から名前をもらっているようです。



ここらは、山の中の一言に尽きますね。



正午に佳留萱山荘大露天風呂に到着しました。…【地図へ】
ここも、随分な山の中ですね。



奥に滝になってる湯船もありました。
大露天風呂と言うだけあってデカイです。見えている一帯は、混浴スペースらしくて、そこそこの年齢の女性も入っていました。(もちろんタオルや浴衣で)
女性用の露天風呂は、お隣にあります。(男性用は無いんですね。)



お腹もすいたので、道の駅奥飛騨温泉郷上宝で、飛騨シャモ焼定食をいただきました。…【地図へ】
コリコリした食感は、初体験です。



あいにくの曇り空だったため、北アルプスの峰々は見られませんでしたが、焼岳は姿を見せてくれました。



そこからは、一路家路へ。
家に帰ると、わらびがドタっと倒れて「撫でなさい」のポーズです。



ねえ、お母さんでもいいんだけど…と言ってます。

戻る