朝9時に(ちょっと遅いかな)、猿投グリーンロードの西にある長久手のコンビニ集合。
8時30分に到着しましたが、他の2人はもう到着してました。
気合入ってるなあ。



三河の山の中を走って、愛知県新城市道の駅つくで手作り村で休憩。
バイクの量はそこそこです。枯れた木が寒々としてます。実際寒かったのですが。



静岡県浜松市さわやか細江本店には、11時30分到着でしたが、既に駐車場は満車状態。席に案内されるまで1時間待ちでした。



待ちに待ったげんこつハンバーグ到着。



店員さんが、半分に切って…。



鉄板に押し付けて…。



焼いてくれます。



ソースをかけて出来上がり。ジュウジュウ…。



中は、半ナマ状態。
新鮮じゃないとできない技ですね。

さわやかは、静岡県内に展開するハンバーグチェーン店です。
なぜ、静岡県内なのかというと、工場で作ったハンバーグを新鮮なうちに店に届けるためなのだそうです。



午後は、磐田市のヤマハ本社の隣にあるヤマハコミュニケーションプラザ見学です。
僕は昨年に続き2度目の訪問です。



ひとしきり見て、3階のカフェに上がります。



この日試合のあったジュビロ磐田の本拠地グランドやヤマハの城下町が眺められます。



土曜ですが、お客さんは少なめですね。



結局午後4時までまったりして、一気に高速で帰りました。

過日、可愛く撮れたわらびの写真で締めます。

戻る