  
       
      
        
          
            2018.1.21 「浦村カキ」                         
             
            今日は、この時期にしては暖かい予報だったので、三重県鳥羽市浦村へカキを食べに行きました。 
            寒さもこれくらいなら我慢できるかな。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.2.3 「自由軒」                          
             
            冬場のランチツー、今回は岐阜県養老郡養老町にある自由軒に行きました。 
            食後は、南下して三重県桑名市へ。 
            写真は、東海道桑名宿七里の渡し跡です。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.2.17 「松阪」                           
             
            今日は、三重県松阪市です。松坂牛は、言わずと知れた牛肉のブランドですが、やっぱお値段が高いので普通の焼肉をおひとり様でいただきました。 
            写真は、松阪城の城下にある御城番屋敷(お城に勤めるお侍さんの屋敷)です。 
            槇の木の垣根が綺麗でした。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.3.10 「さわやかのハンバーグ」                
             
            3月になって、そこそこ暖かくなったので、本格的なツーリングの始まりです。 
            今シーズンの一発目は、静岡県浜松市でさわやかさんのげんこつハンバーグで開始でした。 
            でも、朝夕はまだまだ寒いのです。 
            渾身のハンバーグレポをご覧ください。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.3.24 「郡上八幡」                      
             
            この週末は、土日とも暖かい晴れの予報です。日曜は別の予定があるので、土曜日に週末の買い出しを済ませた後に、MT07に乗りました。 
            時間がないので、近場の岐阜県郡上市郡上八幡が目的地です。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.4.8 「お花見ツー」                      
             
            自宅周辺は、先週末が花見のチャンスで、今週末は、葉桜なのでした。 
            なので、長野県方面へお花見ツーリングです。桜以外にも白いものが見られましたが…。 
            写真は、長野県下伊那郡阿南町矢野愛宕様の桜です。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.5.5〜6 「能登半島」                       
             
            ゴールデンウイークの連休を利用して富山から能登半島を回ってきました。 
            天気予報を見て、5日と6日連休最後の2日間で命の洗濯です。 
            写真は、千里浜なぎさドライブウエイです。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.5.20 「ホッタサイクルツーBBQ」               
             
            久々のホッタサイクルツーリング、そして、久々のマスツーリングです。(マスツーリングの語意は、種々ありますが…) 
            調べてみたら、前回が2014年10月なんで、3年半ぶりです。 
            しばらく開催されてなかったショップのツーリングに参加しました。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.6.9 「新穂高温泉」                    
             
            今週梅雨入りをしたけど、土曜は晴れの予報…とくれば、とりあえず走っとかなきゃ。 
            雲は多めでしたが、晴れて暑い1日でした。 
            いつものコースを走り溜め?です。 
            岐阜県高山市新穂高温泉深山荘へは、駐車場から吊り橋を渡って行きます。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.6.24 「越前の敗北」                    
             
            年に1・2度、このツーリングは失敗だったなと思う日があります。 
            今日は、そんな日でした。 
            まあ、でも午後は、なんとか楽しめたのかな。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.7.22 「開田高原避暑ツー」                   
             
            今年の7月は、暑いですねえ。 
            しかも、今日の東海地方は、今年最高気温的な暑さでした。 
            なので、避暑ツーリングに長野県木曽郡木曽町開田高原に行ってまいりました。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.8.5 「朝だけプチツー」                   
             
            とてもじゃないけど、昼間は走れない気温です。 
            なので、朝だけのプチツー。 | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.8.26 「白骨温泉」                     
             
            2年ぶりになるのかな。長野県松本市の白骨温泉泡の湯さんに行きました。 
            広くて気持ちの良い白濁の露天風呂は、ぬるめなので1時間近く浸かってました。 
            ちなみに、混浴です。(ここ大事) | 
           
        
       
       
       | 
    
    
       
        
       
      
        
          
            2018.9.23 「鯖街道から三方五湖」                
             
            ここのところの休日は、雨続きで久々のツーリング。 
            京都府美山の茅葺きの里を目指したけれど、途中国道が通行止めでした。 
            なので、三方五湖が目的地的なところになりました。 
            やっと秋が来て、彼岸花と金木犀のツーリングなのでした。 | 
           
        
       
       
       |