
早いとこ標高を上げようと、朝一は高速で岐阜県高山市へ。
道の駅ななもり清見での休憩は、涼しいとは言えないまでも暑さ控えめです。
今日は、Kさんのビーエムと2人で、涼む予定。
|


そして、一気に御岳山麓開田高原へ。この辺りで、午前11時過ぎで暑い時間帯になってます。
下界の暑さに比べれば、天国ってとこかな。
|


ざるそば定食をいただきました。
開田は、そばの産地なんです。 |

高原の温泉やまゆり荘で、のんびり湯に浸かります。
露天風呂は、涼しさもひとしおなのでした。 |

入口の看板。御嶽海が優勝したんで、地元は大喜びですね。 |

湯上りには、ロビーでまったり。
避暑ツーだけに、高原で時間をつぶします。
|

これも時間つぶしの技、開田高原アイスクリームでソフトクリームです。
食べ終わって、出発したのが午後3時。
標高が下がるとどんどん暑くなります。 |

道の駅賎母(岐阜県中津川市)では、4時30分。はっきり言って暑いです。
熱風を受けながら走る感じです。
その後、6時に帰宅したのですが、最後の1時間が今日1番暑かったのです。 |


|