
朝の東名阪では、虹が出ていてまずい雰囲気。
強い寒気の影響で、時折小雨が落ちていました。
伊勢道安濃SAで休憩中は、う〜ん、このまま帰ったほうがいいかな〜と思案してました。 |

結局、中止するまでの降りではなかったので、続行。
紀勢道を南下するにつれ、天気も回復し暖かくなりました。
高速を降りて、三重県北牟婁郡紀北町の長島隧道を見学。 |

入り口は、レンガを使ったイギリス式の優美な作りです。
|


鶏白湯ラーメン純粋を全部乗せでいただきました。
のりがアクセントになって、味変が楽しめます。 |

そこから、R311で海岸線を熊野まで走りました。
R311は、快走路ですがあまり海が見えないのが残念。
まあ、観光道路ではないので、贅沢は言えませんね。 |

熊野の海岸では、快晴になっていて暑いくらいでしたが、帰路の伊勢道は寒かったです。
寒気の境目があった感じですね。 |

4時ごろ帰宅して、寝ているわらびの隣で、ログの作成です。
|
|