  
       
      
        
          
            | 朝、6時30分に起床したつもりが、5時30分でした。なので、1時間早く出発。最初の休憩は、中央道恵那山SAです。 | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            2度目の休憩もまだ中央道上。諏訪湖SAは、景色がいいですね。 
            雲が多くて、峠は雨を覚悟しました。 | 
           
        
       
       
        
       
      
       
        
       
      
        
          
            麦草ヒュッテは、登山基地ですね。この天気で山登りの人が多くいました。 
            雷が怖くないのかな。 | 
           
        
       
       
        
       
      
       
        
       
      
        
          
            | ハクサンフウロ。可憐な花がいっぱい咲いていました。 | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            | 八ヶ岳を横切って、向こう側(佐久の方ね。)の海の口温泉和泉館でご入浴。 | 
           
        
       
       
        
       
      
       
        
       
      
       
        
       
      
        
          
            | その後は、国道を南下してJRの最高地点にある踏切です。 | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            | すぐ脇にあるレストラン最高地点でお昼にします。工夫のない名前ですね。 | 
           
        
       
       
        
       
      
        
          
            ずっと、ゴロゴロ言ってたんですけど降り出しました。 
            ちょうどいい雨宿りになりました。 | 
           
        
       
       
        
       
      
       
        
       
      
        
          
            | 雨も小降りになったので、さらに南下して清里高原清泉寮に到着。 | 
           
        
       
       
        
       
      
       
        
       
      
       
        
       
      
        
          
            その後は、午後遅くに中央道で帰りました。 
            雨はひどくはなかったのですが、向かっている方向の山に稲妻が落ちるのが見えて怖かったのです。 | 
           
        
       
       
       |