まずは、東名高速美合PA。狭くて、いかにも昔からのPAという感じ。



でも、自販機は更新されてます。カレーですか…。
よほど買おうと思って悩んだんだけど、すぐお昼だから我慢しました。



幸跳さん到着。
前に来たのは、一昨年の暮れでした。
50分程並びました。



今日は、つけ麺を選択。
麺に腰があって、つけ汁は薄め。麺の味を楽しむ感じです。



その後、豊橋と言えば、吉田城、葦毛湿原にのんほいパークということで、吉田城は行ったことあるので、のんほいパークで。



時間もないので、動物園を楽しみました。
寒さのせいか、やる気のないカンガルー。



同じくカワウソ。



レッサーパンダは、うまく撮れてない。
パンダって、そもそもレッサーパンダのことだって知ってる?



ライオンは、どうしてこの位置なの?

お昼に並んだ時間の分押し気味で、駆け足で回って帰路に着きました。



帰りは、三河の山道経由で。
どんぐりの里稲武で休憩したのが、4時30分。お店は4時で、閉店のためトイレのみの休憩でした。
帰宅が6時で、午後は寒かったです。



渋い顔のわらび。

戻る