このコンビニは、三重県いなべ市の街はずれですね。



そこから鈴鹿山脈を越えて、滋賀県東近江市野田町のコスモス畑へ。
田んぼの中に花畑が作ってあります。
新幹線が頭が隠れて何だか分かりませんね。



コスモスも色とりどりですね。
風が強かったのでなかなかうまく撮れないのでした。



滋賀県大津市なぎさ公園の4つのレストラン・カフェの。



やっぱり今日もアンチョビになりました。



そして、やっぱりトマトソースを選択。
ボンゴレのアサリは、痩せてますね。旬を考えなきゃね。



向こうから2番目がアンチョビです。
一番奥の店は、変わりましたね。



メタセコイヤの紅葉はまだまだです。



そこから西岸を北上し、近江大橋を渡って、道の駅竜王かがみの里で休憩。



道の駅の近江牛のお店で。



コロッケいただきました。

そして、再び鈴鹿山脈を越えて今日は、下道だけで帰宅しました。



リビングのワックスをかけたら、何もない部屋のど真ん中でまったりとするわらびでした。

戻る