バイク(TRX850)Z




2017.2.4 「飛騨牛の丸明」                    

暖かい午後中心のプチツーリング、今日は、岐阜県養老方面です。
濃尾平野の北西の端っこへは、伊吹山に向かって走るのでした。




 2017.2.16 「渥美半島」                    

有休とって、春の愛知県渥美半島へ行きました。幸い暖かい一日で(寒かったら出かけないんですが)、菜の花の花見と相成りました。




 2017.2.26 「蒲郡で海鮮」                    

お昼ご飯中心のお出かけが続きます。
今日は、愛知県蒲郡市。海や温泉を観光資源にした観光地です。




 2017.3.5 「琵琶湖ツー」                    

春らしい陽気になるという予報に釣られて、今週もお出かけです。
琵琶湖畔の長浜と高島市今津の座禅草に行きました。
雪の鈴鹿山脈藤原岳をバックに。




 2017.3.19 「浜松」                      

春らしい暖かさになるという予報を受けて、久々に1日みっちりツーリングを楽しみました。
静岡県浜松市へは、三河の山の国道で、行きと帰りは別の道で往復しました。




 2017.4.2 「またも琵琶湖ツー」                 

晴れて暖かいという予報に、さてどこ行こうか…。
困ったときの琵琶湖でランチ、ということで、まあ、あまり深く考えずにいつものコースを辿りました。




 2017.4.16 「地中海へ」                  

先週は、雨でお出かけできなかったのですが、鬱憤を晴らすかのごとく暖かい晴天のツーリングです。
なんと、地中海に行ってきました。




 2017.4.30 「姫路城」                    

連休だから高速代おごって(連休関係ないですが)、兵庫県姫路市姫路城に行きました。
予想通りではあるのですが、姫路城は遠かったです。
大手門の外にある、2輪用駐車場にバイクを入れると、遠く真っ白な城が見られて、胸躍る感じです。




2017.5.21 「舞鶴」                      
 
今日の目的地は、京都府美山町のかやぶきの里と舞鶴市赤レンガ倉庫です。
というか、でしたですね。
とにかく京都方面に行きました。




2017.5.28 「新穂高温泉」                    

季節はツーリングに最高の季節になりましたが。
さて、どこに行こうか、と困った時の岐阜県奥飛騨の新穂高温泉に行ってきました。
もう、何度行ったか覚えてないです。




2017.6.17 「新穂高の湯」                    

のっけからお詫び申し上げます。って、謝る必要はないのですが、今日の行程は、先月の「新穂高温泉」と同じなのです。
今回はというと、新穂高温泉郷にある新穂高の湯に立ち寄りました。
新穂高の湯は、野趣あふれる温泉で、僕は今回で2度目の訪問なのでした。


   3