
2010.5.29 「飛騨古川再び」 
3人で、久々のツーリング、の予定が、集合場所でT山さんを待っていると、やって来ません。電話をすると、「悪い、忘れとったわ。」とのこと。
結局、Mさんと2人でツーリングと相成りました。
写真は、岐阜県飛騨市古川町の白壁の町並みです。
うっ、男2人で、しかもセルフタイマー写真は、ちょっと、どうかと…。 |
|

2010.7.19 「大津でランチ再び」 
猛暑です。とてもツーリングができる気温じゃないので、朝だけツーリングです。
早めにランチを済ませて、午後の暑くなる時間の前に帰る計画です。
ちょっと、計画どおりいかなかったところもありましたが、滋賀県大津市でランチを楽しみ?ました。 |
|

2010.8.22 「永平寺・一乗谷」 
まだまだ暑いです。今年は、異常気象ですね。
と言うわけで、残暑厳しい中、朝だけツーリングに出かけます。5:00起きの5:30発で、岐阜県から福井県に行きました。
写真は、福井県大野市の稲田です。 |
|

2010.9.19 「赤沢自然休養林」 
先週の日曜日は、名古屋では猛暑日でした。
やっと気温も下がって、しかも涼しい木曽谷へ。
今回のホッタサイクルツーリングは、秋風?の吹く長野県木曽郡上松町の赤沢自然休養林へ。
トラブルもありましたが、それもまたツーリングです。 |
|

2010.10.6 「鯖街道と清水寺」 
やっと、秋も深まり彼岸花と金木犀の季節になりました。
今日は、有給をとってタイヤのシェイクダウンツーリングです。
でもまあ、今日のメインは、鯖寿司かなあ。あと、清水寺の混沌ですね。
|
|

2010.11.6 「茶臼山」 
今年は、秋の訪れが急でしたね。紅葉ツーリングを目論んで愛知県茶臼山(1,415b)に行きました。茶臼山は、愛知県の最高峰です。
|
|

2010.11.20 「牡蠣食べ放題再び」 
春と秋、恒例のTLT?ツーリング企画。最小催行人数は、2名、いや、1名だったりして。
今回は、皆さんに納得いただけると信じて、三重県鳥羽市浦村の焼き牡蠣食べ放題ツーリングです。
Mさんは、バイクが変わりました。スカイウエイブは、エンジンが焼きついてオシャカに。買ったばかりのヤマハTTRで参加。
T山さんは、息子さんのCB400を借りて参加です。ドカティは、出し惜しみですね。
|
|