
2010.3.22 「鈴鹿山麓プチツー」 
3連休だし、天気も良いし、お昼を食べにお出かけです。
写真は、東海道53次の江戸から数えて47番目の関宿(三重県亀山市)です。 |
|

2010.4.10 「淡墨桜再び」 
岐阜県本巣市にある淡墨桜(うすずみざくら)のお花見に行きました。
この時期恒例の花見ツーリングです。ちなみに、写真は、淡墨桜ではありません。淡墨桜は、「詳しく見る」をクリックしてしてください。 |
|

2010.4.18 「ホッタサイクル・ツー浜松」 
春になって、今年のホッタサイクルツーリングの始まりです。
今日は、総勢16名、浜松で「うなぎ」と「スズキ歴史館」を堪能しました。
写真は、スズキ歴史館のエントランスホールです。8耐の優勝マシンをバックに、って見えて無いじゃん。 |
|

2010.5.8 「荘川桜と五箇山」 
GWはいい天気でしたが、渋滞・混雑が予想されたため、わざとGWを外して荘川桜(岐阜県高山市)と世界遺産の五箇山合掌造り集落(富山県南砺市)へ行きました。
計画は、図に当たり渋滞知らずのツーリングを楽しむことができました。
荘川桜もなんとか咲いていてくれたしね。
写真は、相倉(あいのくら)合掌造り集落です。後ろに見える白い山は、人形山(1,726b)です。 |
|

2010.5.16 「ホッタサイクル・知多半島焼肉ツー」 
今日のホッタサイクル・ツーリングは、愛知県知多半島。有料道路は使わずに、ぐるっと一周しました。
知多半島は、潮干狩りの季節のため、渋滞がひどかったですね。車の人は大変だ。
写真は、南知多町豊浜の「魚ひろば」。新鮮な海産物がお安く手に入ります。 |
|